算数・数学における反復練習の大切さ

Training (1)

こんにちは。9月に入ってもアーバインは暑い日が続いていますね。

受験生の皆さんは、この暑さに負けず、根気よく勉強を継続させていきましょう。

さて、今回の記事は、算数・数学の力をつけるための反復練習の大切さについてです。

勉強のみならず、スポーツにおいても、何か新しいスキルを習得しようと思ったら、必ずそのスキルを繰り返すと思います。そうした繰り返しによって、そのスキルは「身に付く」と言えます。

「身に付く」という慣用表現は、とても興味深く、何かあるスキルを身に付けようとするならば、必ずそのスキルが無意識的に発揮できるまで繰り返す必要があります。

算数・数学においても同様のことが言えます。算数・数学の問題に解答するというのは、ある種のスキルであり、そうしたスキルも反復練習によって磨かれ、身に付きます。

時々、様々な参考書や問題集に手を出したがる生徒を見かけますが、これはスキルの獲得において逆効果だといえます。

反復練習の対象は、一冊の問題集で十分です。一冊の問題集(enaのテキスト)を何度も反復し、問題を見た瞬間に解法の道筋が見えるぐらいまで、一冊のテキストを使い込みましょう。

その結果として、算数・数学の高度な解法スキルを獲得できると思います。

お問い合わせ資料請求はこちら

○月別アーカイブ

このページの先頭へ