

中1夏期プレ講習会(数学)
2017年07月06日
2017年7月6日(木曜日) ena シンガポール校
中1夏期プレ講習会(数学)
中1前半の復習(正負の数の計算、正負の数の応用、文字式、 方程式の解法、方程式の文章題) を毎回3ページずつ宿題にしています。
数学は積み上げることでメキメキ実力をアップさせていくべき科目 ですので、中1からのスタートが賢明です。
前期の復習・定着・深化は夏期講習会で、後期の復習・定着・深化は冬期講習会で、1年の総復習は春期講習会で、でs。
高校受験は中1から、です。
中3からやって何とかなるものであれば、 多くの人がそうやりますし、こちらも中1の講座は構えません。
この3ページに加えて、「やや難」 と言われるレベルの応用問題を授業内で扱っています。
基礎の確認→ 応用の繰り返しでさらなるレベルアップです。
永田