

前期最終授業フラッシュバック1
2017年08月10日
2017年8月10日(木曜日) ena シンガポール校
前期最終授業フラッシュバック1
中1数学
正負の数、文字と式、方程式の解法のまとめテスト&解説を入念に 行いました。
その後、比例・反比例の単元を進めました。座標平面に関して学習 し、次回はグラフのかき方、読み取り方、面積などを学習予定です 。8月28日(月)後期開講です。ただし、その前に、夏期講習会 参加者には、既習範囲の総復習、方程式の文章題の克服、比例・ 反比例の仮完成を行います。2時間×10日間で、 鍛える夏期講習会実施中です。
中3数学
2次関数(やや応用問題)の宿題を出していたのでその質問受け付 け、解答解説を行いました。その後は相似の復習テスト18問を実 施しました。いつも読み間違えやミスを多発させている「彼」が満 点をとりました。おめでとう。そして、台形や平行四辺形の絡む相 似、「和ぶんの積」、中点連結定理、角の二等分線の定理まで進み ました。夏期講習会では中1から中3前半までの復習、単元別ミニ 演習、相似・円・三平方の定理の三本立に加えて、入試基礎演習の 実施&合格発表です。(プレ講習では中2、3の復習をし、 三平方の定理を進めました。)
8月28日(月)後期開講に向けてお問い合わせ受付中です。
(7月31日〜8月22日は夏期講習会、8月23日〜8月27日
永田