

小5受験算数開講!
2017年09月01日
2017年9月1日(金曜日) ena シンガポール校
小5受験算数開講!
1回目は、 素因数分解とN進法という数の性質について学習しました。 素因数分解の練習、約数の個数を求める練習などから入りました。 速さや割合や図形に気をとられて穴になりがちな単元です。 欠席者もいなく、丁寧に慎重に授業ができました。 自分で解けることまで確認済みです。 あとは宿題により定着を図ってもらい、その点検です。
中学受験の算数は小5から本格的になります。特に、 後期は最重要単元が目白押しです。 この小5の算数をどう乗り越えるかによって、 志望校として考えられる範囲が決まってきます。 楽しく効率良く授業をし、 わかるからできるまでとその点検のサポートに尽力します。
算数ができると選択肢が増えます。
帰国枠受験算数に直結した内容を、毎回毎回無理なく無駄なく、 進めています。 後期に3回予定している帰国生学力判定模試をペースメーカーに、 学力アップを目指します。
後期はまだまだ始まったばかり。大事な大事な単元が続きます。 帰国枠受験に特化して指導していきます。
9月5日(火)の第2回目に向けてお問い合わせ受付中です。
永田