ニュース
ブログ

【2010年度】1月23日 西武学園文理高校

2010年06月26日

<国語>

・大問が3つ。論説→随筆→古文。

・文章がそれぞれ長い。抜き出しと選択問題しかない。

結構問題数が多いので時間配分考えないと死ぬ。

・それより言うことがない(笑)

<数学>

・大問が5つ。比較的簡単。俺が時間内に終わんなかったから比較的ってつけたわけじゃないッ!

1.計算問題。少し頭を使う。

2.分数の変な問題。無理やることもできるが、めんどくさいので(4)は飛ばした。

3.2次関数。やればできる。

4.接弦定理の証明。こういうのもやっといたほうが良いかも。

5.角度の問題。結構むずかしい・・かな?

<英語>

・大問が6問?帰国なら簡単だと思う。

・発音問題が1問。

・長文が2問?

・文法的に会っているものを選べ的な問題。

・英検式の穴埋め問題。

・それと普通の空欄補充。

・意外と引っかかるトコもある。ま、100いけるでしょう。ボンミスしなければ。