

【2010年度】2月11日 豊島岡女子高等学校Bさん
2010年06月26日
(帰国枠)
<国語>
・大問3に漢字が2~3つ出た。先にやっておけば、大問1と2に集中できるので良いかも。
・大問1と2の現代文は、文章の内容が分からなくならないようにしっかり読んだほうが良い。
・ほとんどの問題が選択問題なのに時間が足りなくなってしまうので、記述を書く時間を考えて問題を解くべし。
・何点取ったか予想がつかない。
<数学>
・最後の球の問題が過去問と似たような問題だった。過去問をやっておくべし。
・解答欄はほぼ埋めた。
・50~60点くらい。
<英語>
・パターンが凄く過去問と似ていた。
・簡単。90点以上はいける。
・見直しする時間が10分くらいあった。
<余談>
・問題用紙は回収されます。
・休み時間は飲食可能なので、ちょっとした食べ物を持っていくと良い。私は持っていっていなかったので、皆が食べている中、一人で座っていました(笑)。気まずい思いをしないためにも、何か持っていこう。
・ena生が同じ教室にいたので、その子と話していた。見ず知らずの人と話せる雰囲気じゃないよ、豊島岡は・・・
・先生達が凄く上品。「鼻」に「お」をつける人なんて初めて見た・・・