

【2010年度】2月23日 都立日比谷高等学校
2010年06月26日
<国語>
・古文意味不明+時間が足りない。
・記述があり得ない!250字の記述が一問。50字の記述が多数。記述が多い。全部埋まらない!!ひたすら過去問で練習
<数学>
・作図が一問。作図は正三角形、垂直二等分線、角の二等分線の作り方を知っていればOK。
・証明が二問ほど。これも時間が足りない。
<英語>
・リスニングが簡単。
・30字以上の記述が二問。読解力が要求される。
・英語だけ時間内に終わった。
<理科>
・都立の理科は簡単。知識問題だらけで、考えさせる問題がないので、難しくない。
<社会>
・都立の社会とは思えぬほどの難しさ!!!国立レベルの難しさ。
<余談>
・トイレが混んでいる。一階のトイレが一番すいてるが、でも便器が2つしかない。
・ 校門にいろんな塾の先生がうじゃうじゃいて、不気味に感じた。