ブログ


なつまでまつな0714
2025年07月14日
前期はあと1週間となりました。
2、3月は学校の学年と塾の学年が食い違う時期。
春期講習を経て、少しずつその学年に相応しい言動が見られるようになりました。
4月から保護者面談を開始し、明らかに「家族一丸」になった様子が何人もの聖徒の様子から見てとれるようになりました。
GW(GW特訓)を経て5月から前期の後半戦が始まりました。
日々新しい仲間が加わり、切磋琢磨する環境がだいぶ整備されてきました。
その一方で気になる生徒もいて、スタッフミーティングや直接の声かけを行っています。
小さな成功体験や美点凝視は大切です。
夏に向けての加速がぐんぐん進み、いよいよ夏期講習開幕目前です。
夏から頑張るのではなく、夏前の今からが、頑張りどきです。