ブログ

ニュース
ブログ

中学入試情報7

2024年12月02日

11/21三田国際学園中

 

2025年度から学校名が変更になります。

 

 

IC 英語60分100点、面接(英語・日本語)

英語は、

Writing

Reasoning(ISCは受験科目に算数があるので他の問題に差し替えられる)

Reading

Reading

Listening

★なかなか時間が厳しいので解く順番と時間配分が大事

★ICでは英語力としては、「英検準1級合格がやっと」ではきつく、せめて「1級を目指していて届きそうです」くらいがほしい。

 

 

ISC 英語60分100点、国語・算数合計50分各50点、面接(英語・日本語)

➡英検準1級以上、IELTS5.5以上、TOEFL72点以上でISCの英語試験は免除

➡となると、国語・算数勝負。生徒たちからの聞き取りによると、算数は結構難しかった印象。英語ができたうえでの、国語・算数学力勝負という意味では芝国際と似ている。

 

 

昨年度までの情報

IC

2022年度 受験者数191名、合格者数53名、倍率3.60倍

2023年度 受験者数186名、合格者数52名、倍率3.66倍

2024年度 受験者数140名、合格者数47名、倍率2.98倍

 

ISC

2022年度 受験者数87名、合格者数46名、倍率1.89倍

2023年度 受験者数92名、合格者数64名、倍率1.44倍

2024年度 受験者数95名、合格者数47名、倍率2.02倍

 

今年度のものはまだ確認できていませんが、1回目(11/21)は厳しかった印象です。