ブログ


先取り学習について
2021年01月12日
先取り学習は有益かどうか、という問題があります。
僕のこたえは「有益である」となります。
理由は全く知らないことの授業を受けるよりは、ある程度知識があり全体像をつかんでいた方が授業の内容も頭に入るのではないのではないか、というくらいの簡単な理由からくる結論です。
それではどうやって先取り学習をするか、という方法ですが、僕としては「細部にこだわらずざっくり勉強しよう」ということです。
勉強の導入部分(基本)は突き詰めるととても難しいものとなります。
完璧に理解しようとしたらとても大変なものになります。
そこで本やインターネットでざっとポイントを知り、全体像をだいたい理解できれば良しとして良いと思います。