

先取り学習2.0
2022年11月22日
2022年11月22日(火) ena 国際部西船橋校
先取り学習の勉強方法を考えてみます。
・使用するもの
Youtube
参考書・問題集
まずは、参考書と問題集を選びましょう。
参考書は自分が好きなデザインのものでいいです。
問題集は薄いものがいいです。
購入したら、
参考書を読む。
※わからないときは数学のYoutubeを見るか、Googleで解説調べてみる。
だいたいの流れがわかればOK
そしたら問題集の例題を読み、解法を書き写してみる。
類題を解く。
どんどん進む。
範囲が終わったら、違う薄い問題を解いてみる。
以上です。
これを繰り返していくと、理解が深まること間違いなしです。
ポイントは7割理解できれば次に進む。
わからないところ飛ばしていい、ということです。
そのかわり何度も反復したいです。
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : https://www.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/