

冬期講習8日目
2023年01月06日
2023年1月6日(金) ena 国際部西船橋校
いよいよ冬期講習も終盤に差し掛かってきました。
シンガポール時代の思い出話です。
ある日、日本人中学校の偉い人と、学習塾の代表の会議がありました。
そこで、「『ある塾が学校の先生の言うことは聞くな!成績は下がる』と言っているらしいが、けしからん!」と、
日本人学校の偉い人から、僕たち塾関係者が怒られたことがありました。
しかし、その「ある塾」はその会議にも参加していないため、学校の悪口を言ってない僕たちが怒られたわけです。
理不尽です。。。。。。
僕は「日本人学校の先生はすごい。教養の幅が段違いに違う」と生徒にはいつもいっていました。
実際の学校の先生はすごい、と思っていますが、
「学校の先生はダメ」と生徒に話すデメリットが大きいからです。
そんなことを言ったら、生徒は学校の授業に集中しなくなります。
態度も悪くなるでしょう。
成績も内申も下がります。
メリットってなんでしょうか。
見当たりません。
だから僕は学校の先生の悪口はいいません。
なんで、こんなことをブログで書くのかというと、ネタが尽きてきているからです笑
ただ、塾にいるときの生徒だけではなく、
家にいるとき、学校にいるとき、それ以外の場所にいるときの生徒をイメージすることが大切だなーと思っている今日この頃です。
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499
FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com