

名目と実質
2022年11月05日
2022年11月5日(土) ena 国際部西船橋校
名目とは、額面通りの数字のこと
実質とは、額面通りだけではなく、実際のことを考慮した数字のこと
、と僕は勝手に定義しています。
受験の世界には、倍率というものがあります。
何人中何人が合格したかという数字です。
たとえば、郷ひろみが「億千万の胸騒ぎ~♪」とうたっていますが、
倍率が1億1千万だと、1億1千万の中で一人が合格というわけです。
すごいですね。
これが名目倍率です。
しかし、実質倍率は違います。
僕がBTSの新規メンバーオーディションに参加したとします。
1億1千万人が応募したとします。
しかし、40代で、髪がクルクルで、しかもハゲてきている僕の合格確率は0%です。
そんな人が1億人ほどいたら、事実上は1千万人の争いとなります。
これが実質倍率ですね。
名目倍率は、全受験者と合格者の関係です。
実質倍率は、合格ライン上にいる受験者と合格者の関係です。
そして僕らが注目すべきは実質倍率なのです。
名目倍率に恐れることなんてありません。
しかし、それではどうやって実質倍率を算出すればいいのでしょうか。
まだ、思いつかないので、今日はここまでです笑
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : https://www.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/