

夏期講習第22日目(西船橋校)
2022年08月21日
2022年8月21日(日) ena 国際部西船橋校
夏期講習も第22日目。
今日は生徒から「先生の流水算の図より、わかりやすい表がある」と言われました。
「おっと、生徒が小生意気なことをいいやがる。どれどれ」とその表を見せてもらったところ、
これが、僕が教えていたものより1兆倍わかりやすいものでした。
さっそく、明日よりその表を使いたいと思います。
塾講師を何年もやっていると、
実際生徒が手こずる問題と、僕が想定する生徒の苦手な問題に差が出てきてしまうところがあります。
僕は質問教室を大切にしています。
そこで生徒がどの問題を質問してくるのか、
説明しているときにどの箇所で「わからない」表情をするかなどで、
僕が想定する生徒の得意不得意の個所を修正します。
「自分が世界一番算数が苦手」と考え、そこから生徒にどのように教えるか考えていくようにしています。
算数が苦手な自分でも理解できる解説なら、自分より算数が得意な生徒は理解できます。
そして、自分より算数ができる生徒から良い解法を教えてもらうことも続けています。
まとまっていない。ひどい文章ですね。。。。笑
すみません。
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室
TEL:047-404-8499 FAX:04704-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : https://www.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/