ブログ


夏講17
2025年08月15日
あと9日。
受験生は単元学習が終わって、総復習もある程度は終わって、
演習が大きな意味を帯びる時期です。
あれとこれが繋がったり、できると思っていたものがまだまだだったり、点数へのこだわりがでてきたり。
こういったことが日々の学習意欲や学習水準を高めていきます。
疲れ気味の生徒もいますが、集団の中にいると【まだまだ勉強したい】となる場合が多いようです。
(多少傷のなめ合いもしているみたいです)
こうなると夏期講習が25日間では短い(合宿参加者の多くは4泊5日は短かったという感想です)と感じます。
1日1日の重要性をさらに意識し出すカウントダウン期間。
たくさんのことを学んで、いっぱい刺激を受ける毎日です。