ブログ

ニュース
ブログ

夏講21

2025年08月20日

第5節。

いよいよクライマックスです。

「夏を制する者」「受験を制す」の夏が終わりかかっています。

が、まだ終わりません。

そしてまだまだ伸びます。

生徒たちも先生たちも、ヒートアップしてきています。

いくらでもやりたい、いくらでもやらせたい、受験学年はそんな感じです。

9月になると別の空気が(現実味を帯びた空気)に変わっていきますので、伸びるなら、伸ばすなら今しかないのです。

(実際には9月以降の秋冬直前期もいっぱい伸びます)

ただ、腰を据えて、とか、時間をかけて、とかになるとやはりこの夏が貴重です。

この夏にどれだけ力をつけたかと、どれだけ学習水準を変えたか(今後どんな速度で走れるか、その体力はいかほどか)は重要です。

あと5日+小6志望別特訓・中3最高水準。

最後まで走り切りましょう。

 

校舎では今月末か来月頭に、後期履修申込書ご提出者に、受験生から順次秋季保護者面談のご案内を予定しています。