ブログ


学芸国際中等教育外国語採点基準
2025年02月14日
学芸国際で一番配点が高い外国語作文(85点)
今年から解答用紙に採点基準が載るようなりました。
基準は以下の通りです。
A 理解と解釈
問題文・資料・設問を的確に理解し、それに対応した答えになっている。
B 論理
論理展開が理にかなっている。
意見の発展に、想像力や洞察力がみられる。
C 構成
文や段落のつながりや流れを効果的に展開し、論点が絞られている。
D 言語
正確な語法、豊かな語彙を、課題に適した表現方法で使用している。
学校側から明確な採点基準が示されたことで、
今後のエッセイの練習の方向性が決定づけられました。
学芸国際外国語作文の講座ではこの基準したがって添削していきます。