ブログ


工学院大学附属中学校高等学校 受験情報
2017年07月13日
先日、工学院大学附属中学校高等学校の塾向け学校説明会に行ってきました。
そこで、貴重な情報を聞いてきたので、ご報告します!
- 正門前
- 新設された図書館
- 図書館横
工学院大学附属中学校高等学校は、2015年よりハイブリッド型クラスを開設しました。そこでは、知識・技能以外にも生徒の思考力・表現力・判断力を育みながら、国際性と科学的思考力を伸ばす教育をめざしています。
ハイブリット型クラスは、中学校以下の3つに分かれており、特徴的なカリキュラムとなっているそうです。
ハイブリットインターナショナルクラス
ハイブリット特進クラス
ハイブリット特進理数クラス
高校は、4つのクラス編成となります。
ハイブリットインターナショナルクラス
ハイブリット文理先進クラス
ハイブリット文理コースクラス
ハイブリットサイエンスコースクラス
あ
中学受験について、
出願時に各クラスごとへの応募となります。第二希望まで選べます。
また、コースは高校入学時に変更も可能です。
※帰国生入試は、上海、シンガポール、ニューヨークでも受験できるそうです。
※在留期間について、直近の滞在でなくとも考慮されるとのことです。
受験詳細は以下のとおりです。
第1回A |
第1回B |
第2回A |
第2回B |
第3回 |
第4回 |
帰国生第1回 |
帰国生第2回 |
|
受験日 |
2月1日 午前 |
2月1日 午後 |
2月2日 午前 |
2月2日 午後 |
2月3日 午後 |
2月5日 午前 |
12月3日 |
1月7日 |
定員 |
男女 25名 |
男女 30名 |
男女 15名 |
男女 15名 |
男女 10名 |
男女 10名 |
男女 35名 |
|
受験 科目 |
2科 4科 英語+面接 思考力テスト |
2科 英語+面接 |
2科 4科 英語+面接 思考力テスト |
2科 |
2科 4科 英語+面接 思考力テスト |
2科 4科 思考力テスト |
国語・英語・算数から2科目+面接 英語+面接 思考力テスト+面接 ※英語準1級取得者は、英語みなし満点。 |
|
手続き期限 |
2月3日 15:00 |
2月5日 15:00 |
2月5日 15:00 思考力は2月9日 |
2月5日 15:00 |
2月5日 15:00 |
2月7日 15:00 思考力は2月9日 |
12月6日 16:00 |
1月10日 16:00 |
あ
高校受験について
単願推薦、併願優遇、専願加点、一般受験があります。英検3級以上の取得者には検定加算といった制度も設けられていますので帰国生には有利な制度とも言えます。
※帰国生入試は、上海、シンガポール、ニューヨークでも受験できるそうです。
※在留期間について、直近の滞在でなくとも考慮されるとのことです。
受験詳細は以下のとおりです。
第1回A |
第1回B |
帰国生第1回 |
帰国生第2回 |
|
受験日 |
2月10日 |
2月12日 |
12月3日 |
1月7日 |
定員 |
コースによる定員は異なりすので、下記の学校HPよりご確認ください。 |
計40名 |
||
受験 科目 |
以下のいずれかを選択 ・書類選考+英語・国語・数学+面接 ・書類選考+英語+面接 ・英語+思考力テスト+面接 |
以下のいずれかを選択 ・国語・英語・算数から2科目+面接 ・英語+面接 ・思考力テスト+面接 ※英語準1級取得者は、英語みなし満点。
|
||
合格 発表日 |
2月10日
|
2月12日 |
12月3日 16:00 |
1月7日 16:00 |
あ
上記記載の内容に変更等がある場合もございますので、詳しくは、工学院大学付属中学校高等学校のサイトより、お調べください。