ブログ


後期開講15
2025年10月01日
9月30日(火)
東京校での小学生の帰国生模試では、成績に応じて表彰状を渡しています。
最優秀賞、優秀賞、奨励賞、飛躍賞。
毎回たくさんの賞状を作成して生徒に渡しています。
「今回はもらえた!」「またもらえた!」という嬉しい声も結構聞こえてきます。
保護者の方からは「励みになります」というコメントを多々いただきます。
ほめられると嬉しいですよね。
10月1日(水)
秋季保護者面談を開始して、3週間ほど経過しました。
バックグラウンド、学習歴、学習状況、志望校など多岐に渡しますので、個々の面談は不可欠です。
スタッフ全員とはいきませんが、4名が面談を担当していますので、複数の授業担当者との面談も可能です(国語の先生と、算数/数学の先生と、のように)。
面談で教えてくださったことは職員間で共有するようにしています。
毎日5件くらい面談があるので、共有のスペードを落とさないように、それぞれが記録を残したり、普段から話をするようにしたりしています。