ブログ

ニュース
ブログ

後期開講19

2025年10月09日

10月8日(水)

水曜日の日本語面接(小6)の授業では、別室で模擬面接をしています。

3,4名のグループで面接会場に入り、よく出る質問について、それぞれが答えます。

ちゃんとした答えを用意していなかった(暗記する必要はありません)、隣の人の回答につられてしまった、実際にしゃべってみたらしどろもどろでまとまっていなかった。

このような感想も生徒たちからはありますが、前よりは圧を感じなくなった、なんとかごまかせた(?)、今回はうまくできたという感想もあります。時間があれば根掘り葉掘り聞きたいし、いろいろ突っ込みたいです(毎回、深掘りするために回答に突っ込みを入れるようにしています)。

練習より楽だった。

練習でやったからできた。

思ったより緊張しなかった。

毎年多く聞かれる先輩たちのコメントです。

そうなるまで残りラストスパートです。

 

10月9日(木)

アジア・オセアニアiBT窓口を通して模試をお受けになった皆様に、個別相談会のご案内をしています。

本帰国後enaに通えない地域にお住いの皆様、いままさに海外に滞在していらっしゃる皆様、半々くらいです。

小6生の保護者の皆様は受験の日程、志望校、受験科目など、だいぶ詳細にお知らせくださる(こちらから事前にお聞きするから?)ので、開始直後に、踏み込んだところから進められます。

毎度のことですが、個々に事情が違いすぎる子たちだらけですから、大変勉強になります。

こちらもこれまでの経験や情報をもとに可能な限り、お話しさせていただいています。

他塾でうまくいっているのであればそれでよし。何か困ったら、enaにも相談にいける選択肢をキープしていていただきたいです。