ブログ

ニュース
ブログ

後期開講8

2025年09月17日

9月16日(火)

後期3週目に入りました。

受験生は、夏のペースと小中学校が始まった9月のペースとのギャップにいろいろ感じているようです。

思ったほど勉強時間を確保できていない、友人関係もある、学校行事も結構ある、朝から夕方まで学校だから結構疲弊しているなどなどです。

9月はいろいろガラッと変わりますので、体力面でも精神面でも無理(手を抜くという意味ではなく)は禁物です。

 

9月17日(水)

受験は「四当五落」だから、寝ないで勉強しましょう。

気合いだ、体力だ、根性だ。

気持ちが大事なことには大賛成ですが、睡眠時間を削るのには賛成できません。

むしろ、反対です。11,12歳、14,15歳の成長期に、睡眠を削ってまで合格しなければならない学校は子どもたちにはありません(親にはあるのかも)。

起きている時間に、起きているんだか寝ているんだかわからない生徒が少しずつ出てきます(冬にはこれに暖房による心地よさも加わります)。

睡眠時間を確保したうえでの逆算で勝負です。