ブログ


後期開講9
2025年09月19日
9/18(木)
受験科目は英語で、しかも、エッセイしかないから、これからはエッセイの勉強しかしません。
極端な例ではありますが、こういうスタイルの学習が増えてくる時期です。
ほうれん草だけ食べていても強くはなれません。
牛乳だけ飲んでいれば背が伸びるというものでもありません。
エッセイの例でいうならば、その子の経験や思考、英語力そのものがそのエッセイの答案にあらわれます。
9/19(金)
授業の前の時間は、本科授業の補強を目的とした個別指導か、秋季保護者面談をしています。
隙間隙間で、職員間での情報共有です。
個人技も個々のも相当大事ですが、それをとんでもなく高めるといった意味では受験も仕事も団体戦です。