

打率を上げる方法
2022年11月11日
2022年11月11日(金) ena 国際部西船橋校
野球で打率を上げる方法は二つあります。
一つは、打てる範囲を広げること
わかりやすく言うと、ストレートの他にカーブも、フォークも打てるようにするということです。
もう一つは、打てる確率を上げること。
今まではストレートを2割の確率で打てていたのを、3割打てるようにすることです。
勉強でも成績を上げるにはこの二種類があります。
範囲を広げるか、確率を上げるか。
理想は範囲を広げ、確率を上げることです。
算数だけでいうと
範囲を広げるとは、
・簡単の問題から難しい問題も解けるようにする
・いろいろな種類の問題を解けるようにする
でしょうか。
確率を上げるとは、
・できていた問題の正答率をより上げる
・できなかった問題の正答率を上げる
でしょうか。
受験直前におすすめしたいのは、
基本問題(難しすぎない)問題の中で、解ける種類を増やし、正答率もあげる。
解けるはず問題でのミス率をさげるということです。
そのためには基本問題の反復こそが重要となります。
基本問題は頻出問題であり、難しい問題はなかなか出題されません。
その観点からも基本問題の反復をおすすめします。
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499 FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com
URL : https://www.ena-kikoku.com/school/nishifunabashi/