ブログ


数学確認テスト
2020年04月19日
Guten Tag. こんにちは。
授業の初めに前回の授業内容の確認テストを行います。
対面授業では授業の終わりに返却しています。
「 鉄は熱いうちに打て」という言葉の通りテストの見直しは早いほうが良いためです。
インターネット授業に切り替わってからは、 授業後に解いた問題を写真に撮って送ってもらい採点してから返却 しています。
送ってもらった答案はただ採点して返すだけでなく、 余白に書かれている計算過程もチェックしています。
お子様の答案を見ていると気づくことがたくさんあります。
・答えは合っていても、計算式が間違っている。
・計算式の最後までは合っているのに解答欄に書くときに移し間違えている
・途中式が雑なために、数字を見間違えてしまっている。
・数字の9と文字のqの区別がつかない。
気づいたことは、答案に書き込んで返却しています。
対面授業の時と比べると答案を返却する速さでは劣ってしまいます が、その分丁寧に見ることができると考えています。