ブログ


新年度開講⑯
2025年02月24日
祝日。
毎年恒例の「新小6中学受験決起集会」を開催しました。
駆けつけてくれたもと小6生は11名。
自己紹介
小6になったばかりのときに気をつけたこと
もう一度受験生をやり直すならどうしたいか
勉強系でない習い事はいつまでやっていたか
親にされて嬉しかったこと、言われて嫌だったこと
夏期合宿に関して
いろいろな話が出ました。
基礎基本が重要
特に小5の勉強が大事
勉強しなさいとか受験やめたらとか言われるのが嫌だった
授業に集中し、宿題を「ちゃんと」やるのが大事
合宿で「こんなにやれるんだ」とか「勉強する環境って大事」とか痛感した
もっと早めに勉強しておくべきだった(海外にいるときにもっと)
などなど。
帰り際に、
「わたしも来年この場所で『めっちゃ頑張った!』って言いたい」と言って帰っていった生徒たちがいました。
帰らずに、
自習に励んでいる生徒たちもいました。
残って、
先輩たちに個別にアドバイスをもらっている生徒たちもいました。
良い会です。
周りの大人たちも正論を言い続けますが、こういう先輩たちの言葉、とっても響きます。
次回は3月20日(祝)の予定です。