

春期講習会の内容紹介【小6国語】
2018年03月16日
2018年3月16日(金曜日) ena 国際部東京校
春期講習会の内容紹介【小6国語】
【文章読解】
1.説明文・論説文
→話題、要点、要旨をとらえる
2.物語文(1)
→場面・情景・登場人物
3.物語文(2)
→心情・人物の性格と人物像・主題
4.随筆文、短歌・俳句
→随筆文のとらえかた、短歌・俳句の形式、表現技法
全部で16本の文章を用意しています。
設問数は81問です。
受験は絶対量ですので、春から快調に進めます。
今からスタートを切る生徒も踏ん張ってついてきてください。
【知識問題】
1.主語・述語・修飾語
2.名詞・動詞・形容詞・形容動詞・副詞
3.漢字の音訓・部首
4.かなづかい・送りがな、漢字の画数・筆順
知識問題は194題用意しています。
知識負けしない受験生になっていきます。
【漢字】
毎日無理のない程度に漢字テストを実施します。
(初日は実施しません)
講習期間中、新小6では、精選60題を用意しています。
(追加で288題もあります)
漢字テストで100点を狙う姿勢は教師にも生徒にも必須です。
ペナルティ課題なしの一発勝負で対応していく予定です。
ワクワクしながらお待ちしています。