

春期講習真っ最中!
2014年03月26日
前回のブログでもお伝えしましたが、24日(月)より春期講習がスタートしました。
夕方からスタートして夜に終わるという通常授業と異なり、朝日のまぶしい時間帯から活動が始まる講習。朝に「えいやっ!」と起きて、ちゃきちゃきと身支度を整え、朝のさわやかな空気の中での出社。おぉ、気持ち良い。
そして、ランチタイムの後は、魔の時間帯がやってきます。ランチの幸せな満腹感とともに訪れる睡魔。食事を消化するために、胃に血液が行くため食後に眠くなるのは仕方がない!でも、その時間帯になると、外が良い感じでお日様が優しく照り、窓から差し込む暖かいお日様の光が、「眠っていいよぉ~」と教室にいるみんなを誘ってきます。
しかし、そこは我々プロ教師の腕の見せどころ。生徒に居眠りなんてさせません!!講義の途中であえて話をやめて、「次どうなると思う?」「なんで今こうなったかわかる?」と、アトランダムに質問攻撃。いつ、誰に当たるかは予測不能な私の質問爆撃に、生徒たちは心臓バクバク。質問をぶつける私も、質問のタイミングや誰を狙っているかを悟られないように、ひそかに心臓バクバク。
授業終了後は、「あー、怖かったー。」という声が上がり、私は心の中でひそかにガッツポーズ。
春期講習は金曜日まで続きます。頑張りますよー!!
シカゴ校 二瓶 由希子