ブログ

ニュース
ブログ

春講マーチ㉕

2025年04月04日

ついに最終日でした。

短期間で大きく学力アップ(長期的にも短期的にも)できる機会は、講習会以外にまず存在しません。

今回の講習会もそうです。

授業担当者はつい先日まで「直前期の受験生」を教えていましたので、その観点からすると、現小6・現中3はまだまだ頼りがないのです。こんなんでいいのかなという気持ちを強く持って、あれやこれやと学力アップを図り、当事者意識の向上を図ります。

今回の講習会もそうでした。

初日は「へなちょこだった」生徒たちが、授業、宿題、復習、小テストなどを日々仲間と共にこなすことで、(自分では気がつかないかもしれませんが)相当できるようになってきています。「〇〇くんは、やっと量が足りてきたかな」「〇〇さんのノートの質が変わったよね」「この〇〇くんの答案が良い」など、職員室では日常茶飯事の会話です。

ここで学校が始まります(始まっている生徒もいます)。

ペースやリズムを崩さず、今回の講習で得た「水準」を大事にし、本科授業に移行していきましょう。

・春季保護者面談

・中学入試報告会

・GW特訓

・中学入試分析セミナー

など、ご案内中です。