

洗足実況中継
2016年08月14日
こんにちは、ena渋谷校です。
今日から後期が始まりましたね。あと、10日間頑張りましょう!
本日は、ena卒業生で洗足の中学1年生2人が渋谷校に遊びに来てくれましたよ(^^)/
小学6年生に、先輩としてお話してくれました。
★夏期講習会ではどんなことをやったの?
・やれと言われたことを、ひたすらやった。
・英語では、EssayとVocabを必死にやった。
・洗足のA方式(英語)だったけれど、国語・算数やった方がいいと思う。enaの漢字テストが、今役に立っている。
★面接について
・学校で行われている模擬面接と同じ質問がでた。女子高に入りたい理由やどんな野菜になりたいかなど。
・3回も模擬面接やってくれるから、行った方がいい。
・模擬面接は優しいが、本番厳しくて動揺した。でも、その中で自分の言いたいことを言うのが大事。
★受検当日について
・時計を持って行った方がいい。
・カンニングに厳しいので教室の時計は見ずに、腕時計を見た方がいい。
・消しゴミも落とさないようにする。2つ持って行く。
★単語の勉強法について
・オレンジペンと赤いシートを使った。
・覚えにくい単語は、自分で例文をつくりそのまま暗記する。
★その他
・帰国生模試は9月以降合格判定が出るためプレッシャーになる。たとえ合格率40%と悪い結果になってもあまり気にせず、その分努力する。
・頌栄洗足コースで出される過去問をひたすら解く。
・本番で出た問題もたくさんあった。
今現在水泳部で活躍中の2人。
今日は、来てくれてありがとうございました(^^)/
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
帰国後の中学・高校受験のために、入試対策はもちろん
精神的なフォローも含めて日本で受験を強力サポート!
お問い合わせ先: ena国際部渋谷校
〒150-0031 渋谷区桜丘町24-1橋本ビル2F TEL.03-3461-0511
FAX. 03-5456-7601 E-mail: kokusaibu@ena.co.jp
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~