

温度差
2014年05月22日
前回のブログで華々しく(?)「夏到来!」などというタイトルで浮かれていたのが悪かったのか、なんとシカゴは先週の金曜日は雪でした。我が家の冷凍庫の中には、先週の日曜日に購入したシャーベットがまだ残っているというのに雪ですよ!!
全く、どういうことなのよ!!とプリプリ怒りながら出社すると、月田先生が
「いやー、緑の芝生の上に白い雪っておしゃれだよねー。」
と、超満面の笑みで呑気なコメントをしていて、(-_-#) ムムム。
季節の変わり目は、寒暖の激しさに体がついて行かず、体調を崩しやすいとよく言われていますが、もうその変化の激しさが180度ならず360度で一回りして元に戻ってしまったようで、体は、この変化に気がついてなさそうです。
そして、シカゴ校では、この温度差は私と月田先生との間にも発生しています。
先週の土曜日に、校舎の駐車場で、可愛い野うさぎさんをみつけました。耳の大きい、灰色のうさぎさんで、まさにピーターラビットの世界から抜け出たような可愛いうさぎさんでした。
こんな、可愛いうさぎさんを一人で楽しむのは申し訳ないと思い、月田先生を慌てて呼んだのですが、月田先生の反応はイマイチ・・・。月田先生にとってピーターラビット君は珍しくなかったようです。
せっかく、こんな大発見をしたのに、反応の悪い月田先生に不満顔の私(ー”ー )。
今日のシカゴは快晴です。
月田先生は、「ま、また寒くなるかもしれませんけれど、ぼくに怒らないでくださいね。」と、ひと言。
どういう意味ですか!?プンプン( ̄へ ̄)
シカゴ校 二瓶 由希子