

血まみれは、意外と些細な事件
2022年12月25日
2022年12月25日(日) ena 国際部西船橋校
このブログは26日に書いています。
つまり一日遅れです。
なぜなら、昨日僕は自転車ですっころび、文字通り、道路にダイビングしました。
アタマが道路に突き刺さったかと思うほど鋭角のダイビングです。
水泳の飛び込み大会なら間違いなく満点。
おかげで顔中血だらけになり、救急車で病院に運ばれたのですが、
まさかの三時間待ち。。。。。
待合室で、風邪を引いた親子連れや、他の患者といっしょに、血だらけの僕が座っている状況です。
血のクリスマスです。
看護師が僕をみて「あーー、ただ額の肉がえぐれているだけですね」と言っていたので、
たいしたことではなかったのだと気づき、僕も「まあ、たいしたことないんだな」と思い安心しました。
お医者さんも「あー、鼻の下が裂けて、おでこが削れているだけですねー」と、まるでスタバの店員が「キャラメルラテですねー」と言っている感じの応対でした。
ここで僕は思いました。
「自分にとっての大きな悲劇」は、「周囲の人にとっては些細な出来事」なんだろうな、と。
そして、「そんなにくよくよすることはない」のだと思いました。
受験で悩んでいるみんな!
クヨクヨしてもしかたないぞ。
不合格は恥ずかしいことでもないぞ。
みんな、他人のことなんて気にしてない。
だからこそ、前向きにこれからの受験に立ち向かっていこう!
と、血まみれの僕は考えていました。
しかし、くれぐれも事故には気を付けて!
森 博行
ena 国際部 西船橋校
〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 723号室、203B号室
TEL:047-404-8499
FAX:047-404-8073
Email :nishifuna@enakokusaibu.com