ブログ


4月成績優秀者発表!
2016年05月15日
5月に入り、現地校の各種サマースクールへの日程が気になる時期となってきました。
それに伴い、eanも6月の特別夏期講習(1週間)と7月末から8月頭に実施される夏期講習(2週間)
の要項作成を急いでおります。来週5月21日(土)までには、皆様にお知らせ出来るように致しますので、
もう暫くお待ちください。
さぁ、それでは先月4月の成績優秀者の発表です。
小学生の部
まずは、通常クラスで約2か月おきにある、算数復習テストの成績優秀者です。(小4~小6)
小4の部では、85点以上を表彰します。左は永松君、なんといきなり100点満点!!!!ヤッター!
右の川野君は計算がクラスで一番早いぞ! 2人ともこの調子でがんばろう!
次は小学5年生。こちらも85点以上を表彰します。まずは右の江尻さん、なんとこちらも
100点満点!!!!ここ最近、授業中の目つきが変わってきました。その調子でどんどん
算数を伸ばそう!左は和田さん、がんばりました。enaでも、お家でもコツコツとがんばっています。
そして6年生は、少しハードルを上げて90点以上の表彰です。それでも5人も優秀者に選ばれました。
一番左は中多さん、次は堺君、真中は今回最高点96点を取った藤さん、右から2番目は櫻井さん、そして
一番右の上田さん。直観的に問題を解くタイプ、スピードはないけど、正確にゆっくり解くタイプ、
とにかくコツコツ解くタイプと三者三様、五者五様? 個性の光る6年生達です。
ここからは、全米はもちろんのこと、世界各地のena生と日本在住のena帰国生が主母体と
なっている受験を前提とした模試の成績優秀者の紹介です。
小6は帰国生模試(国語・算数・英語)の3科目が実施されました。
まずは、このコーナー常連の北村君(左)は3科目総合、国・算2科目総合、国語、算数、英語の5部門
全制覇!!!さすがです。真中は、松田君、がんばりました。3科目総合、国・算2科目総合、算数、英語と
4部門でのランクイン!!! ヤッター! そして右は、得意の英語で前月に続き連続ランクインを遂げた
中多さん。
中学生の部
中学生は世界各地のena生徒と東京を中心として100校を超えるenaで実施されている学力判定テストです。
各学年2000人前後の受験者を有し、日本国内の一般受験生の中での自分の立ち位置も判定できる
大規模なテストです。
まずは中学1年生からです。
右は今回数学でなんと1位を獲った東山君!!!やるなこの男、今後も期待しています!
前回、数学で1位を獲った片山さんは、今回は得意の国語で偏差値68でのランクインだ!
そして、真中は、3科目総合と国語の2部門でランクイン!各教科の安定した高い成績が
もたらした立派な成績です。3人ともいいライバルだね。
中学2年生は、やっぱりこの人、余裕の笑みを漏らす栗原さん。
3教科総合では偏差値69、英語では10位、国語でも偏差値69と3部門で強烈なランクインだ!
そして、Nさん、あれ? あれ?どこにいった? またカメラを向けると逃げて行ってしまいました。
英語でせっかくランクインしたのに・・・・。
そして受験生の中学3年生です。
今日のスーパースターは真中の眞下君。3科総合 偏差値72 堂々4位、英語 偏差値70、
数学はなんと1位、国語も偏差値68 4部門完全制覇。ちょっと、良すぎて怖いくらい。
右は英語で偏差値68を叩き出し、数学でもしっかりランクインを決めた松本さん。そして左は
3科目全ての抜群の安定性をもつ上田さん。今回は3科総合と英語でのランクイン!英語は8位
偏差値71を記録。 今年の3年生は強者ぞろいのようです。今回ここに出てこなかった生徒も
3人の直ぐ後ろにつけてきています。 これからのみんなが伸びていく様子を楽しみに応援します。