ブログ


合格報告/どんな子が受かるか。
2024年12月29日
enaサンフランシスコの佐々木です。
この年末、いかがお過ごしでしょうか。
enaは冬期講習会ですが、日本で受験中の生徒もいたりして落ち着かない日々です。
今日はひと山越えた報告をしに来てくれる生徒がいました。
受験結果を、わざわざ!そう、海外生なら誰もが羨むような。
おうちの方もご本人も、本当に礼儀正しくて… 今日だけでなく、この子はいつもそう。
さて、どんな子が受かるのか?
志望校に受かる子は、そういう子です。
他者を尊重する姿勢があります。結果、大人の目には礼儀正しさとして映ります。
普段やんちゃであっても、重要な局面で折り目正しさを発揮できる子です。
一方で自分の芯があります。自分の意見があり、向上心がある。
必然と、志望校は「なぜか受験させられる学校」ではなく「納得ずくで受験しに行く学校」。
こういうことはご家庭の力や、保護者・指導者との信頼関係が大きいのではないでしょうか。
さて…受験のその先。
厳しい競争に打ち勝った後は、学友たちとの切磋琢磨が待っています。
今日来てくれた子も、この後どんな成長をしていくのでしょう。
他の校舎のena生にも同じ学校へ行く子がいると耳にしています。楽しみです。
ena San Francisco
[→inquiry form←]
sf@ena-us.com / 650-235-3410
1710 S. Amphlett Blvd. #120
San Mateo, CA 94402 U.S.A.
Mon-Fri 13:30-21:30 ・ Sat 9:00-17:30