ブログ


懐かしい…は、かつての日常。
2025年03月16日
enaサンフランシスコの佐々木です。
超!久しぶりに見ました。チロルチョコ!
生徒が休み時間に分けっこしていたのを撮らせてもらいました。
懐かしいな。1個10円だったかな…?
コンビニに置くにはバーコード印刷が必要で、サイズが大きくなってしまい20円。だった気がします。
親御さんからの日本土産だそうです。
お菓子は定番土産のようですが、全部買ってあげたい気持ちを押さえて選ぶのでしょうね。
最新商品に、昔ながらのロングセラーに、それぞれ選んだ理由がありそうです。
自分が子供の頃は、子どもの頃も、と色々話したくなるでしょうね。
共通するのはきっと、喜ばせたい、驚かせたい、という気持ちと、一抹の懐かしさ。
今週はもう一つ、個人的に懐かしいものに出会いました。
うちの中学の図書室にあった、アタゴオル物語。
いつも背表紙は目に入っていたけれど、きちんと読んだことはついになかった。
今回はこの5巻だけですが、世界観は分かる。何だこれは…と興味を持ってくれたらいいな。
(あまり読まないから…と本を校舎に持ってきてくれる先生がいて、そのうちの1冊です。)
最近本増えたなぁ…嬉しい。
ena San Francisco 【春期講習会】
sf@ena-us.com / 650-235-3410
1710 S. Amphlett Blvd. #120
San Mateo, CA 94402 U.S.A.
Mon-Fri 13:30-21:30 ・ Sat 9:00-17:30