ブログ

ニュース
ブログ

[!?] パンフとネット情報で学校選び?

2025年10月05日

enaサンフランシスコの佐々木です。今、年間第2の学校説明会シーズンです。

子育て中のご家庭にとって、お子様の進路は大変重要なポイントですよね。
進路選択の時期が迫ると「沢山の学校からどれを選べばいいか分からない」というお悩み相談が増えます。
子どもの人生に影響の大きい学校選び。パンフレットやネット情報だけで決めてしまって良いのでしょうか?

詳しい最新情報を得るには…学校説明会参加が一番。
学校の先生から”ホントのところ”を聞き、比べることは非常に大事なことです。
そして家庭と学校の価値観を確認する機会、子供のやる気を引き出す機会でもあります。重要ですね!
どういうこと?を4点厳選しました。

1. 雰囲気を肌で感じる
パンフレットやWebサイトでは見えない、先生や生徒の雰囲気、学校の空気感や最近の動向を知りましょう。
大事な我が子の学校として適切か?の判断に欠かせませんね。

2. 教育方針を確認する
どんな子を育てようとしているのか学校の考え方を直接聞きましょう。
ご家庭の教育観との相性を見極めるべし!

3. 進路・入試情報を得る
選抜方法や日程、出題傾向や求める難易度、どんな子を求めているか、など直接訊いてしまいましょう!
そして最新の進学実績や今後の方向性を確かめることで、卒業後を見据えた学校選びにつながります。

4. 子どもの意欲を引き出す
実際に学校を見て話を聞くことで、自分の将来は自分の問題だと気付くきっかけになります。
そうすると、自身のために今できる努力を!という気持ちが高まります。自主・自律の精神ですね。

学校説明会は志望校選びの場であると同時に家族皆で子どもの未来を考える場でもあります。
ご両親とお子様のご家族揃って、ひとつでも多く参加してみて下さい。
同じ学校の説明会に何度も足を運ぶのもおすすめ!


壁に卒業生のものを掲示しています。
納得!な生徒・学校の組み合わせがずらり。

ena San Francisco
sf@ena-us.com / 650-235-3410
1710 S. Amphlett Blvd. #120
San Mateo, CA 94402 U.S.A.

Mon-Fri 13:30-21:30 ・ Sat 9:00-17:30
[学校説明会(随時更新)]